芸能情報 PR

R-1ぐらんぷりのRの意味とは?歴代優勝者と司会者も総まとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

R-1ぐらんぷりといえば「一人芸で誰が一番おもしろいか」を決める大会として、M-1グランプリ同様に多くのお笑いファンの方が楽しみにしているテレビ番組ですよね。

2020年はマヂカルラブリーの野田クリスタルさんが優勝したことでも話題になりました。

今回はこの「R-1ぐらんぷり」の「R」ってどういう意味なのかという疑問に詳しく回答しつつ、完全に私個人の興味でR-1ぐらんぷり歴代優勝者、歴代司会者についてもまとめましたのでぜひご覧くださいませ。

スポンサーリンク

R-1ぐらんぷりの「R」の意味とは?

2002年から始まったR-1ぐらんぷりも、既に20年近くの歴史を持つ長者番組となりました。

「12月のM-1、3月のR-1」と、お笑い好きな方にとっては外せない番組ですよね。

ただ、意外と知られていないのがR-1の「R」の意味。

実はこれ、「落語(Rakugo)」の頭文字を取ったものなんですね。

でもR-1ぐらんぷりには落語の影も形もありません。

というのも、第1回大会(2002年)だけは座布団の上で漫談を披露することが決まりだったために「R」を付けたのですが、第2回以降は落語に限定することなく「とにかく一人芸のおもしろい芸人」を決める、何でもありな大会になったという経緯があるのです。

2回目から既に大会の趣旨が変わっていたんですね。笑

なんともおかしな話ですが、お笑い界らしい良い意味での適当さが感じられてほっこりしますね。

ちなみにご存知かと思いますが、M-1の「M」はもちろん漫才(Manzai)のMですよ♪

スポンサーリンク

R-1ぐらんぷりの歴代優勝者と司会者まとめ

R-1ぐらんぷりはM-1グランプリに負けず劣らずの人気を博していますが、歴代の優勝者ってあんまり知られていない気がします。

というわけで、私自身が知りたいのもあってR-1ぐらんぷりの歴代優勝者と歴代司会者をまとめておきました。笑

開催年大会期間優勝者司会者
20022002年6月18日 – 10月6日だいたひかるなるみ
20042003年12月11日 – 2004年3月6日浅越ゴエ雨上がり決死隊
20052004年12月1日 – 2005年2月19日ほっしゃん。雨上がり決死隊
20062005年12月1日 – 2006年2月18日博多華丸雨上がり決死隊
20072007年1月6日 – 2月18日なだぎ武雨上がり決死隊
20082008年1月5日 – 2月17日なだぎ武雨上がり決死隊
20092008年12月25日 – 2009年2月17日中山功太雨上がり決死隊
20102009年12月25日 – 2010年2月23日あべこうじ雨上がり決死隊
20112010年12月17日 – 2011年2月11日佐久間一行雨上がり決死隊
20122011年12月30日 – 2012年3月20日COWCOW 多田雨上がり決死隊
20132012年12月24日 – 2013年2月12日三浦マイルド雨上がり決死隊
20142013年12月24日 – 2014年3月4日やまもとまさみ雨上がり決死隊
20152014年12月24日 – 2015年2月10日じゅんいちダビッドソン雨上がり決死隊
20162016年1月4日 – 3月6日ハリウッドザコシショウ雨上がり決死隊
20172016年12月27日 – 2017年2月28日アキラ100%雨上がり決死隊
20182017年12月26日 – 2018年3月6日濱田祐太郎雨上がり決死隊
20192018年12月29日 – 2019年3月10日霜降り明星 粗品雨上がり決死隊
20202019年11月28日 – 2020年3月8日マヂカルラブリー 野田クリスタル蛍原徹(雨上がり決死隊)

※2003年が抜けているのは間違いではなく、開催期間が第2回以降から変更になって2004年にずれ込んだためです。

こうしてみると第1回優勝者であるだいたひかるさんを筆頭に、ほっしゃん。さんや博多華丸さん、なだぎ武さん、霜降り明星・粗品さんなど、たしかにピンで笑いを取れる実力者揃いとなっていますね。

何でもそうですが、一人でなにかを成し遂げるというのは想像以上に難しいことです。

M-1グランプリで入賞される方ももちろんすごいのですが、R-1ぐらんぷりの上位の方々は敬服の念を抱かざるを得ませんね。

スポンサーリンク